MENU

追突事故による脳挫傷後に高次脳機能障害発症。その後、厚生年金に加入したが障害基礎金1級を受給。

傷病名:脳挫傷、高次脳機能障害

性別(年齢):男性(40代)

決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級

支給額:年額約150万円(加算を含む)、遡及額約300万円

 

相談時の相談者様の状況

以前サポートした方からのご紹介で、ご家族が相談に来てくださいました。通勤中の高速道路で追突され、車がつぶれるほどの事故に遭い脳挫傷となりました。治療後リハビリに励みましたが、退院後、子供に対して暴言を吐く、手をあげるなどの行為が続き、ご家族が不安になって高次脳機能障害の支援者に相談しました。その後、専門医のもとで治療・リハビリを行っていましたが、事故以前の仕事はできなくなりました。尚、相談時、親戚のところで就労(軽作業)しており、厚生年金に加入していました。

 

相談から請求までのサポート

事故から3年ほど経過していましたので、遡及請求をしました。ご家族に、現状を日記風に記載していただき、診断書の参考資料としてお渡ししました。その結果、状態が大変よくわかる診断書を作成していただくことができました。

厚生年金加入についても、仕事の中身、職場で受けている配慮などを詳しく病歴就労状況等申立書に記載しました。

 

結果

傷病名:脳挫傷、高次脳機能障害

性別(年齢):男性(40代)

決定した年金種類と等級:障害基礎年金1級

支給額:年額約150万円(加算を含む)、遡及額約300万円

 

相談時の相談者様の状況

以前サポートした方からのご紹介で、ご家族が相談に来てくださいました。通勤中の高速道路で追突され、車がつぶれるほどの事故に遭い脳挫傷となりました。治療後リハビリに励みましたが、退院後、子供に対して暴言を吐く、手をあげるなどの行為が続き、ご家族が不安になって高次脳機能障害の支援者に相談しました。その後、専門医のもとで治療・リハビリを行っていましたが、事故以前の仕事はできなくなりました。尚、相談時、親戚のところで就労(軽作業)しており、厚生年金に加入していました。

 

相談から請求までのサポート

事故から3年ほど経過していましたので、遡及請求をしました。ご家族に、現状を日記風に記載していただき、診断書の参考資料としてお渡ししました。その結果、状態が大変よくわかる診断書を作成していただくことができました。

厚生年金加入についても、仕事の中身、職場で受けている配慮などを詳しく病歴就労状況等申立書に記載しました。

 

結果

障害基礎年金1級が決定しました。ご家族もホッとされ、よかったと思いました。

 

関連記事

クイックタグから関連記事を探す

「精神高次脳機能障害」の記事一覧