MENU

反復性うつ病性障害

複数の精神疾患(反復性うつ病性障害、注意欠陥多動症、自閉症スペクトラム障害)にて障害厚生年金2級を受給した事例。
複数の精神疾患(反復性うつ病性障害、注意欠陥多動症、自閉症スペクトラム障害)にて障害厚生年金2級を受給した事例

傷病名:反復性うつ病性障害、注意欠陥多動症、自閉症スペクトラム障害  性別(年齢):男性(30代) 請求方法:障害認定日請求 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:年額約110万円 相談時の相談者様の状況 精神科の先生よりのご紹介で、当事務所へ来てくださいました。 短期間で退職することが続いたため、ご本人が役所に相談し、現在の主治医を紹介されました。通院を開始し、検査の結 続きを読む

障害者枠にて就職内定後に反復性うつ病性障害・注意欠如多動症・自閉症スペクトラムにて障害基礎年金2級を受給した事例。
障害者枠にて就職内定後に反復性うつ病性障害・注意欠如多動症・自閉症スペクトラムにて障害基礎年金2級を受給した事例

傷病名:反復性うつ病性障害・注意欠如多動症・自閉症スペクトラム 性別(年齢):女性(20代) 決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級 支給額:年額約78万円 相談時の相談者様の状況 クリニックからのご紹介でご本人が相談にきてくださいました。 小学校のころから「忘れ物をしないこと、時間割どおりに教科書を揃えること、部屋の片づけをすること」とご家族からいつも言われていました。大学生になっ 続きを読む

反復性うつ病で障害厚生年金3級が決定、年額約63万円、遡及分約310万円受給した事例。

傷病名: 反応性うつ病 性別(年齢): 請求方法: 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:約63万円、遡及分約310万円 相談時の相談者様の状況 ご兄弟と一緒に当事務所まで相談に来てくださいました。 マネージャーとして勤務していたころ、部下の残務処理のため深夜残業の日が数年続きました。 その後手の震え、不眠、嘔吐などが出現し、A大学病院でうつ病と診断され、翌日から休職開 続きを読む

反復性うつ病性障害・注意欠陥他動性障害で障害厚生年金3級約58万円受給決定、 遡及分165万円も受給。

傷病名: 反復性うつ病性障害・注意欠陥多動性障害 性別(年齢): 請求方法: 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 支給額: 約58万円受給決定 遡及分165万円受給 相談時の相談者様の状況 小学生のころから忘れ物、落し物、授業中の居眠りが頻発していました。 人の顔や名前を覚えることが苦手でした。音に敏感で、音があると集中できず疲れ切ってしまう状態でした。 就職後、会議で話題が 続きを読む

反復性うつ病性障害で障害厚生年金2級約140万円、5年の遡及分も受給。

傷病名:反復性うつ病性障害 性別(年齢): 請求方法: 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給金額:約140万円、5年分遡及 相談時の相談者様の状況 通院以外外出しないのですが、今日は気力体力を振り絞って来ました、とおっしゃって当事務所へご相談にきてくださいました。 就職直後から、資格を取得し父の事業を継ぐようにと強く言われ、プレッシャーに押しつぶされそうになりました。数年後 続きを読む

反復性うつ病性障害で障害厚生年金2級 約160万円を受給した事例。

傷病名:反復性うつ病性障害 性別(年齢): 請求方法: 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給金額:約160万円 相談時の相談者様の状況 事務職として勤務中に、新入社員の教育担当となったころから、不眠や息苦しさが出現しました。不安感が増大し、胸が苦しくなり、夜眠れなくなりました。家族の勧めで心療内科を受診。主治医から休職するよう指示され1か月ほど休職し自宅療養をしました。 復 続きを読む

初診日、2番目、3番目の病院のカルテがなかったが反復性うつ病性障害で障害厚生年金2級を受給した事例。

傷病名:反復性うつ病障害 決定した年金種類と等級:障害厚生年金2級 受給額:約120万円 相談時の相談者様の状況 グループのリーダーとなってから不眠・出社拒否状態となり、意欲低下、不安感、自責の念が強くなり、床に頭を打ち付けるなども行為も出現しました。その後全く出社できなくなり退職されました。 退職着、何回も就職を試みましたが、長くて1ヶ月短い場合は2日で退職せざるを得ない病状となり、現 続きを読む

反復性うつ病障害・注意欠陥多動性障害で、障害厚生年金3級が決定した事例。

傷病名:反復性うつ病障害・注意欠陥多動性障害 決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級 受給額:約150万円 相談時の相談者様の状況 退職後、関連会社に再就職したが上司に仕事を丸投げされ、ストレス・プレッシャーにより不眠が発生。 朝起き上がることができず、会社に出勤できない状況が1ヶ月ほど続きました。 その後、休職や復職を繰り返しましたが最終的には休職期間満了で退職となり障害年金の受給 続きを読む